2020年04月22日
直営いちご農園Berry Good farmが「NOSAIとちぎ春号」に掲載されました!
栃木県農業協同組合発行「NOSAIとちぎ春号」の新規就農者特集に、ハピマルシェの直営いちご農園Berry Good farmの仲間が掲載されました。
ぜひご一読ください。
2020年3月11日
開業9周年イベントのお知らせ
3月16日(月)、ハピマルシェはおかげさまで開業9周年を迎えます。
これもひとえに、日頃よりご愛顧いただいているお客様、ご協力いただいてる生産農家様ほか多くの皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。
つきましては3月15日(イチゴの日)~21日(土)まで、ありがとう9周年記念イベントを開催いたします。
【Event.1】3月15日(日)
・ジワリと話題の「ひと粒いちご」150円+税 ※数量限定
・大人気!「原宿ベリースムージー」150円+税
【Event.2】3月21日(土)
・原宿ベリーの「Very Berry Jelly」500円+税
大粒の原宿ベリーがぎっしり詰まったスペシャルなゼリー
【Event.3】3月15日(日)~21日(土)
・原宿ベリーの「けずりいちご」お試しサイズ 300円+税
凍った原宿ベリーをそのまま削った、贅沢なデザート
多くの皆さまのご来店をおまちしております。
2019年7月5日
栃木市の自社農園「いちご農業法人Berry Good farm」が、クラウドファンディングを利用して「原宿ベリー」のジェラートを商品化いたします。
6月24日にプロジェクトを公開し、翌日には目標金額50万円を達成!
まだまだご支援を伸ばしています。
▼クラウドファンディングReady for プロジェクトページ(7月31日まで)
https://readyfor.jp/projects/55-berrygoodfarm
7月5日の日経MJにこの取り組みが掲載されました!
▼2019年7月5日(金)日経MJ14面
2016.08.04
「ハピマルシェ立川店」で使えるクーポンが手に入る 無料アプリを8月4日提供開始!
立川駅エキュートでマルシェを運営する、株式会社ハピマルシェ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川島 敏男)は、ハピマルシェ立川店に関するお得なクーポンをゲットできる無料アプリ「ハピマルシェ立川店」を2016年8月4日(木)に提供開始いたします。
アプリをダウンロードいただいた方には「野菜1品プレゼントクーポン」を差し上げます。
【ハピマルシェ立川店について】
お洒落なマルシェには産地直送の野菜や果物が勢揃い。イートインコーナーでは、フレッシュジュース・食育プレート・野菜たっぷりカレーなど、体が喜ぶメニューを楽しめます。
【アプリ「ハピマルシェ立川店」について】
<アプリの特典>
ハピマルシェ立川店のアプリをダウンロードするだけで「野菜1品プレゼントクーポン」をプレゼントいたします。
※クーポンの有効期限は配信から1ヶ月です。期限を過ぎるとクーポンはお使いいただけなくなります。
<ダウンロード方法>
「App Store」もしくは「Google Play Store」にて「ハピマルシェ立川店」で検索いただくと、ダウンロードできます。
<各種概要>
タイトル :ハピマルシェ立川店
リリース日 :2016年8月4日(木)
価格 :無料
対応機種 :iOS 8.0以降/Android 4.2以上
ダウンロード:
[iPhone] https://itunes.apple.com/jp/app/hapimarushe-li-chuan-dian/id1133408775?mt=8
[Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=net.netyear.poprou.hapimarushe.tachikawa
2012年03月09日
旬の野菜や果物がたっぷり!生産者さん自家製のピクルスもおすすめ!ハピマルシェ錦糸町3月10日(土)、11日(日)開催
各地域の生産者が都会で産品を販売する『ハピマルシェ』、ならびに生産者や地域と連動した産直販売の企画を行う会社は、3月10日(土)、11日(日)11:00~17:00、丸井錦糸町店店頭にてハピマルシェ錦糸町(http://www.hapimaru.jp/ )を開催いたします。3月は野菜の保存食がテーマです。
各地域の生産者が都会で産品を販売する『ハピマルシェ』は、3月10日(土)、11日(日)11:00~17:00、丸井錦糸町店店頭にてハピマルシェ錦糸町(http://www.hapimaru.jp/
)を開催いたします。今月のテーマは「おいしくてeco!野菜の保存食」です。おすすめ保存食レシピ情報などもお楽しみください!
<開催概要>
イベント名:ハピマルシェ錦糸町
日時:2012年3月10日(土)、11日(日) 11:00~17:00
場所:丸井錦糸町店前
開催場所に関する情報はこちら(丸井錦糸町店) http://www.0101.co.jp/stores/guide/store540.html
住所:東京都墨田区江東橋3-9-10
アクセス:JR総武線・錦糸町駅南口より徒歩3分、東京メトロ半蔵門線・錦糸町駅2番出口より徒歩3分
※出店者・販売品目につきましては変更・品切れになる可能性があります。ご了承ください。
※やむなく変更・中止になる場合もございます。
詳しくは、ハピマルシェ スタッフブログまたはハピマルシェ公式サイトでご確認ください。
ハピマルシェ公式サイト http://www.hapimaru.jp/
スタッフブログ http://ameblo.jp/hapimarche/
++++++++今週のピックアップ+++++++++
今月のテーマは「保存食」ということで、今回はこの出店者さんをピックアップ!
○山際食彩工房さん(福島県)
福島の地域とみなさまのつなぎ手になるべく、地元の産品や郷土の名産をアレンジした新しい商品を紹介しています。たとえば・・・えのき茸を自然な形で乾燥させた「えのきチップ」。そのままはもちろん、お料理に使うこともできます。「古代米パスタ」は、古代米をパスタに混ぜ込んだ、もっちりとした独特な食感の食材。ちょっとその辺では見かけない、珍しい食材に出会えること間違いなし!ぜひお立ち寄りくださいね♪
<出店者さんのご紹介>
サイトでもご覧いただけます!
☆3月10日(土)の出店者さん情報
http://www.hapimaru.jp/info/01-kinshicho/2012/03/031011.html
☆3月11日(日)の出店者さん情報
http://www.hapimaru.jp/info/01-kinshicho/2012/03/031111.html
*その他の詳しい情報はハピマルシェ公式サイトで、マルシェ直前情報などはスタッフブログでご紹介しています。併せてご覧ください♪
ハピマルシェ公式サイト http://www.hapimaru.jp/
スタッフブログ http://ameblo.jp/hapimarche/
★☆★3月10日(土)出店の皆さん★☆★
○会津富士加工(福島)
フリルアイス(レタス)、ごまみそドレッシング
●クリーンルームで栽培した、水耕栽培のレタスです。
○アーバンファーム(茨城)
トマト、いちご、にんじん、ほうれん草、ラディッシュ、サニーレタス、ピクルス、ブルーベリージャム
○坂農園(山形)
米(ひとめぼれ、つや姫)、もち米、啓翁桜、ウルイ、アサツキ、赤ダイコン、軟白ネギ
○山際食彩工房(福島)
古代米パスタ、南郷トマトジュース、川俣シャモスープ、まいたけごはんの素、えのき茸チップ、椎茸ピクルスほか
○松本農園<初出店>(栃木)
菊芋、菊芋茶(粉末)、人参、人参茶(粉末)、ゴボウ茶、乾燥生姜(粉末)
○ヴェルジェ(千葉・埼玉)
千葉県房総産の野菜、埼玉県小川町の有機栽培グループの野菜ほか
○沖縄畑人くらぶ(沖縄)
島野菜など
○トキワ物産(鹿児島)
やき芋(安納芋、紅はるか)、干し芋、芋だんご
○かふぇ・ふりゅい(埼玉)
パン各種(パン・ド・ミ、プティバケット、パン・オ・セザム、プティクロワッサン、レーズン・パンズ、ライ麦パン、柚子ベーコン、パン・オ・ハーブほか)、ラスク各種、スコーン各種
●国産小麦、天然酵母を使用し、卵・牛乳を使用していない、ヘルシーなパンです。
○コスモファーム(千葉)
柑橘類、人参、ピクルス、ジャム
○日光田舎まんじゅう本舗(栃木)
田舎まんじゅう、カステラ、草もち、大福、その他和菓子類
○健’s DEPO(茨城・長野)
たけのこ、白菜、娃々菜、青首だいこん、サニーレタス、キャベツ、丘のり、アスパラ菜、菊芋、京芋、トマト(桃太郎)、小玉スイカ、干し芋、りんごジュース、ジャム(さくらんぼ、ブルーベリー、ナガノパープル、桑)
★☆★3月11日(日)出店の皆さん★☆★
○会津富士加工(福島)
フリルアイス(レタス)、ごまみそドレッシング
●クリーンルームで栽培した、水耕栽培のレタスです。
○坂農園(山形)
米(ひとめぼれ、つや姫)、もち米、啓翁桜、ウルイ、アサツキ、赤ダイコン、軟白ネギ
○日光わさびセンター(栃木)
生わさび、わさび加工品、わさび餃子、わさびしゅうまい、椎茸(生・乾)、炭
○山際食彩工房(福島)
古代米パスタ、南郷トマトジュース、川俣シャモスープ、まいたけごはんの素、えのき茸チップ、椎茸ピクルスほか
○松本農園<初出店>(栃木)
菊芋、菊芋茶(粉末)、人参、人参茶(粉末)、ゴボウ茶、乾燥生姜(粉末)
○ヴェルジェ(千葉・埼玉)
千葉県房総産の野菜、埼玉県小川町の有機栽培グループの野菜ほか
○沖縄畑人くらぶ(沖縄)
島野菜など
○トキワ物産(鹿児島)
やき芋(安納芋、紅はるか)、干し芋、芋だんご
○コスモファーム(千葉)
柑橘類、人参、ピクルス、ジャム
○日光田舎まんじゅう本舗(栃木)
田舎まんじゅう、カステラ、草もち、大福、その他和菓子類
○健’s DEPO(茨城・長野)
たけのこ、白菜、娃々菜、青首だいこん、サニーレタス、キャベツ、丘のり、アスパラ菜、菊芋、京芋、トマト(桃太郎)、小玉スイカ、干し芋、りんごジュース、ジャム(さくらんぼ、ブルーベリー、ナガノパープル、桑)
<<<ハピマルシェよりお知らせ>>>
マルシェ・ジャポンでは、全国のマルシェ会場を通じて、緊急災害募金の受付をしています。ハピマルシェでは、3月18日~3月4日までに皆さまより68,513円をお預かりし、内62,563円をマルシェジャポン東北大地震仙台救援本部へ送金いたしました。
ハピマルシェでは、引き続き「東北地方太平洋沖地震」で被災された方々への緊急災害募金を行っております。今週末開催のハピマルシェ錦糸町会場にて募金箱の設置をいたします。
■緊急災害募金名称
「マルシェジャポン東北大地震仙台救援本部 東北地方太平洋沖地震緊急災害募金」
■募集開始日
平成23年3月15日(火)
■この募金の使途
皆さまからお預かりしました募金は、マルシェジャポン東北大地震仙台救援本部に送金されたのち、食料が行き届いていない被災地域での炊き出しや衣類の提供等を行うために活用されます。
“ハピマルシェ“とは?
「マルシェ」とは、フランス語で、色とりどりの新鮮な野菜や果物、加工食品などがずらりと並ぶ街角の市場のこと。当社ではマルシェに集うひとが「農」を通じ、ささやかな幸福(happy)や想いでつながっていくことを願って「ハピマルシェ」を愛称に各地で開催させて頂いております。現在、ハピマルシェは、錦糸町・吉祥寺で定期開催しています。旬の野菜と旬な情報をマルシェから常に発信し、生産者、生活者、地域に愛され、かけがえのない存在となるよう、日々尽力中です。現在、当社に賛同くださる企業や自治体とのコラボレーション事例も増えております。